ゆったりと昇陽窯で丹波篠山&陶芸を満喫しませんか?

ブログ

今日この頃日々

今年で8回目となる金沢でのイヴの茶会。今年も昇陽窯は丹波焼の掛け花を展示させてもらいました。毎年濃茶席の受付と半東でお菓子を着物でお運びしてるのですが、一向に覚えれてませんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ が、アートな茶会で今年も多くの続きを読む>>

陶芸教室6月19日陶芸教室

久しぶりに昇陽窯での陶芸教室の記事を書きます。 丹波焼では、各窯元で陶芸教室を体験することができます。 昇陽窯の場合は、毎月、第一土曜日と第三日曜日に陶芸教室、陶芸体験を開催しています。 今回も初めての方からベテランの方続きを読む>>

七輪陶芸ブログ

今年もゴールデンウィークに丹波立杭で七輪陶芸をしました。 15分ほどで焼きあがるので、丹波焼の素焼きの器に絵付けをして、その日のうちに持って帰ることができます。 今年も定員オーバーになるほど、たくさんの人に体験してもらい続きを読む>>

穴窯焼成ブログ

5月26日から29日まで四日間の穴窯焼成をしました。 天気も曇りや小雨だったので比較的に涼しく窯焚きができました。 丹波焼といえば長ーい登り窯が有名ですが、大昔は穴窯で焼成していたそうです。 昇陽窯では、穴窯を使った焼成続きを読む>>

酒の器 Toyodaブログ

5月7日、この日は酒の器Toyoda さんのところへ行ってきました。 夜はギャラリーの横にある鳥せい本店での交流会に参加しました。

丹波焼 最古の登り窯 焼成ブログ

丹波立杭にある丹波焼で最古の登り窯の焼成を4月22日から24日まで三日間行いました。

丹波焼 最古の登り窯 窯詰めブログ

丹波焼グループ窯(よう)のメンバー9名で丹波焼にある最古の登り窯の窯詰め作業を4月19、20日の二日間かけてしました。

金沢の茶房一笑ブログ

金沢の観光名所である東茶屋街。そこにある茶房一笑で2016年秋に展覧会をさせてもらいます。 現場視察をしてきました。一階はお茶を飲むこともでき加賀棒茶のいい匂いが漂っています。 二階もあり金沢ならではの色土壁。作品がどの続きを読む>>

昨年末も金沢で。日々

毎年、年末の忙しくされてるときに金沢にあるギャラリー点へお邪魔しに行きます。 作業を手伝わせてもらいながらいつも楽しみ邪魔をしただけで帰ります。 いつもありがとうございます。

昨年末は台湾へブログ

昨年末は台湾でクリスマスを過ごしました。 実際にギャラリーに行ってみて感じたことも多く、夜はギャラリストに飲みに連れて行ってもらい大変充実した滞在期間となりました。 台湾茶の道具、器を今回は制作を通してたくさん学びました続きを読む>>

師匠に、、ブログ

松坂屋名古屋店の展覧会前日の搬入の前に瀬戸、豊田の境にある師匠へご挨拶に。 修業後の3年間の報告をさせてもらい、最後にお茶室を見せて頂きました。 このお茶室は、三年かけて自分が弟子時代に携わった仕事の一つで、とても思いが続きを読む>>

洗面鉢ブログ

最近少し増えてきてる手洗い鉢制作。今回は自分用に洗面鉢を制作しました。 洗面なので大きく深めにと。

昇陽窯での陶芸教室お知らせ

ほとんど告知していませんが、昇陽窯では毎月第一土曜、第三日曜の10時から16時くらいのお好きな時間で丹波焼の陶芸教室をしています。 ここ数年は毎回たくさんの生徒さんに来ていただけて大変盛り上がってます。一度だけの体験でも続きを読む>>

大嫌いなラクダブログ

世界一周中でのモロッコ、サハラ砂漠にいたときにラクダが原因でメルズーガには1週間の予定が3週間ほど滞在する羽目になり嫌いになったのですが、画家の友人にリクエストして描いてもらいました。 とても素敵な絵です。ラクダの上から続きを読む>>

愛知での花展ブログ

愛知での花展に使っていただいたみたいで御本人から写真をいただきました。 生ける花、生け方によって作品の見方もずいぶん変わるんですね。

窓を新しく、、、ブログ

窓を新しくしようと試行錯誤、、、窓の手前の台になる木は陶芸で昔、さし板として使われてた一枚板を再利用。壁と天井を白の土壁に。

昇陽窯オリジナル 鎬貼り付けシリーズブログ

鎬貼り付けシリーズを今回は薪の窯でも焼いてみました。 72時間薪をくべ続けた結果、薪の灰がきれいに景色となり自然釉がかかりました。 丹波焼の土の雰囲気とも合いまり、今回の窯からとれたなかで、一番のお気に入りの作品です。 続きを読む>>

日本料理【櫂】ブログ

神戸三ノ宮にある日本料理【櫂】さんのリニューアルされた壁に掛け花入れを。 スタッフさんに素敵な花を生けていただいてます。 お近くに行かれた際にはぜひお立ち寄りください。とてもおいしく、素敵なスタッフが癒してくれます。 h続きを読む>>

そごう神戸店での三人の共作ブログ

この展覧会では三人で共作として大皿を制作しました。 成形、加飾、仕上げ、施釉、、、、など何度も集まり、かなり楽しみながら制作しました。 一つの作品としてまとまりのあるモノになるよう心掛けて作りました。 SNSなどでそのこ続きを読む>>

アメリカの・・・ブログ

アメリカのオレゴン州にある寿司屋さんの店内に販売させてもらってます。行ってみたいけど、、、

住所
             
〒669-2141 兵庫県丹波篠山市今田町下立杭8
電話
079-597-2213
FAX
079-597-2444
営業時間
年中無休
※工房は急な狭い坂になりますが上までお車でどうぞお越しください。

Copyright © since 2013 SHO-YO-GAMA. All Rights Reserved.