お知らせ
お知らせ
大阪の天満での展覧会に参加させていただきます。 丹波からも何人か出展されてますので、お近くの方は是非ご覧下さい。 『嘉盃百選』 ―酔わすぐい呑、魅せるぐい呑― お酒が欲しくなるぐい呑、お酒のあてになるぐい呑 お酒で育つぐ続きを読む>>
展覧会告知お知らせ
岐阜県の多治見市で展覧会をさせて頂いてます。 お時間ございましたら是非見てください。 素敵な空間で作家の器でカフェもできるギャラリーです。 先日、行って参りましたので写真をあげておきます。 会場:ギャラリー陶林春窯 続きを読む>>
京都、伏見にて展覧会4/26〜5/6お知らせ
2014/4/26〜5/6に京都の伏見にある酒の器toyodaさんで展覧会します。 http://www.geocities.jp/sakenoutsuwa_toyoda/ 丹波焼から清水剛さん、仲岡信人さん、大西雅文さ続きを読む>>
展覧会告知お知らせ
岐阜県多治見市にあるギャラリーヴォイスにて参加させていただく展覧会です。 お近くの方は是非起こし下さい。 2014年4月26日(土)~6月1日(日) 「トッテのある形-PartⅡ」 日本全国から集まった陶芸に限らず、ガ続きを読む>>
陶芸教室が毎月2回に増えましたお知らせ
今までの教室とは異なりテーマに沿った制作を行います。 新しい技法を学びたい方、自由制作に不慣れな初心者の方はぜひご参加下さい 3代目大上裕樹が名古屋で2年間していた教室を再び丹波で始めます。 無心に土に触れ、昼食はお茶室続きを読む>>
丹波焼 三人展 ー丹波の若い芽ーお知らせ
市野健太/市野秀作/大上裕樹 800年以上脈々と受け継がれてきた丹波焼の歴史の中から、また新たに歴史を刻む若い力が芽吹いてきました。 1986年生まれの三人の作家が、新しいものへのチャレンジ精神と好奇心をもち懸命に作陶に続きを読む>>
第36回 陶器まつり〜食とうつわの新たな出逢い〜お知らせ
毎年恒例の陶器まつりが近づいてまいりました。 昇陽窯はお店と並列してテントを構え沢山の商品がずらりと並んでおります。 また陶器市会場でも販売しております。 この秋の季節は立杭の山々は紅葉が綺麗で山の幸も満載です。 自然に続きを読む>>