お知らせ
松坂屋名古屋店での展覧会報告お知らせ
2015/11/18~29にて松坂屋名古屋店において愛知県の作家、深谷勝信さんと二人展をさせていただきました。 深谷さんは備前で修業され、愛知の西尾市で独立された作家さんです。会期中大変お世話になりました。 3年間、修業続きを読む>>
コンダフルに丹波焼昇陽窯を掲載お知らせ
コンダフルに取材・撮影いただき、記事を掲載していただきました。 丹波焼 昇陽窯 やきもの坂と呼ばれる細く急な坂道を抜けるとそこは、今田町の山並み、田園風景がパノラマで一望することができる絶景スポット。誰もがもう一度来たく続きを読む>>
第41回 丹波焼陶器祭りお知らせ
今年も10月第3土日の17・18日に陶器祭りが行われました。二日間とも天気に恵まれ、たくさんの人にお越しいただき、ありがとうございました。 今年も増築したギャラリーと庭のテントにて展示即売しました。少し失敗しちゃいました続きを読む>>
フランス・パリお知らせ
パリにあるMONO japanese artさんが先日、お越し下さり取り扱いが始まりました。 http://monojapaneseart.com/…/…/10/ogami-yuki-tamba-ceramist/ Yu続きを読む>>
昇陽窯での陶芸教室お知らせ
ほとんど告知していませんが、昇陽窯では毎月第一土曜、第三日曜の10時から16時くらいのお好きな時間で丹波焼の陶芸教室をしています。 ここ数年は毎回たくさんの生徒さんに来ていただけて大変盛り上がってます。一度だけの体験でも続きを読む>>
今更、過去の報告を、、、お知らせ
だいぶ、更新が止まっていましたが、SNSなどの過去の投稿をもとにこちらでも更新します。 8月のそごう神戸店での展覧会の様子です。お盆中にも関わらずたくさんの皆様にお越しいただき誠にありがとうございました。 この展覧会では続きを読む>>
神戸での展覧会告知お知らせ
8/11から17まで、そごう神戸店において丹波焼 グループ窯 三人展を開催しております。 17日を除いて毎日、7階美術画廊に居ますので、お時間ございましたら是非御高覧下さい。 今回はいつものシノギを数多く展示してまして、続きを読む>>
展覧会ご案内お知らせ
6.7月と少しご案内ができませんでしたが、いくつか展覧会に参加させていただき、8月は8/5〜8/11に伊勢丹新宿にて展示してもらってます。またお近くに行かれた際にはお立ち寄り下さい。 そして兵庫県立陶芸美術館にて丹波No続きを読む>>
五月の展覧会予定お知らせ
4/29~5/6 地元のアートギャラリー丹波にて昇陽窯が展覧会します。 4/29~5/10 酒の器にて酒器展に参加します。 Toyoda 京都市伏見区上油掛町190 〒612-8047 telephone:075-611続きを読む>>
イベント告知お知らせ
また、今日から15日までの期間、篠山市の旧雲部小学校でいろんな教室を使ってグループ窯の器を展示販売しております。音楽室や理科室といった普段展示したことない場所での展示です。カフェや農産物直売もされてますので、こちらもお時続きを読む>>
展覧会告知お知らせ
グループ窯の展覧会が本日から一週間、兵庫県陶芸美術館で開催されております。 お時間ございましたら是非ともお越し下さい。 「現代のライフスタイルとの共存」 丹波焼の時代を担う若手作家集団”グループ窯(よう)”のメンバーが、続きを読む>>
展覧会告知@U.S.Aお知らせ
アメリカのポートランドにおいて約二カ月展示します。 どうやらポートランドは最近日本でもブームらしくトレンドの街みたいですね。。知らなかった。 2/4から二日間だけ弾丸ですが行ってきます。バンクーバーとシアトルでの乗り継ぎ続きを読む>>
展覧会告知お知らせ
丹波焼の若手作家10名によって、ザ・リッツ・カールトン大阪3718号室、リッツ・カールトン・スイートで開催される1日限りの展覧会。 ラグジュアリーな空間にそれぞれの丹波焼の作品が負けずに見事に調和し、現代のライフスタイル続きを読む>>
展覧会の告知お知らせ
只今、銀座三越8階 ジャパンエディション特設コーナー 1/7〜13(10:30〜22:00) において【大上裕樹 作陶展 鎬の世界】 を開催中です。 明日から三連休ですので、品薄状態ではありますが是非お越しください。ずっ続きを読む>>
展覧会搬入完了お知らせ
昨日の夜は展覧会の搬入に神戸元町へ。 花入、花器など60点ほどが展示してます。 11/30.12/6に会場に居ますので是非作品を見にお話ししに、お待ちしております。 いい感じで展示できたので一枚パシャリ。 〒650-00続きを読む>>