ブログ
5月29日 木工房リフォーム
2011/06/22未分類
そして大府で寝て起きて、瀬戸の木工房へ皆で移動し、夏のオープンに向けリフォーム!
立地条件がとんでもなくかっこよくまるで「崖の上のポニョ」
いつもは車で行くけど徒歩ルートをご案内。
小道を抜け、えんやこらさっさー
木漏れ日が気持ちいいなか、ポニョに会いに。
この道を抜ければ木工房が。ホントここ借りたかったんだけど窯がないから、知り合いが借りてくれてヨカッター
到着。ノブがメディア用に記録していきたいから、とカメラを手にする。このあと何枚か変な写真がありますが、ここはあえて公開に踏み切りました。
ムサシ。
ノブ。
こんな二人ですが、大学時代、新感覚アート集団「TENTEN」のメンバーで彼らのデザイン力にはいつも尊敬に値します。でも、お馬鹿。
しかしこの写真をどこのメディアに送るん?(笑)
カメラを取り返しました。
客室リビングのフローリング!新居同然!
そして今夜のバーベキューは俺が取ってきた竹と竹の子で飯盒を。
パカッと、開けるとかぐわしい竹の子ご飯!
めちゃくちゃデリシャス!
バーベキューしながら始まった彫刻タイム。
皆耳かきや、トーテムポールを掘り出す。
ノブ、ムサシ作。
炎の反射具合がまるで、儀式のようにも感じさせる。
気づいたら日曜の夜二時半。皆、今日って土曜の夜やんな!と、願うが、早く帰って明日は仕事仕事。
いつも時間を忘れさせる木工房でした。