ブログ
ライフマスク
2013/06/28未分類
先日、地元の若武者陶芸家三人で自分らの顔を石膏で取りました。
27歳の自分を3Dで取るということもあるのですが、ほんと神戸大丸の展覧会に向けて、自分とは?自分とは?、、、
の繰り返し。
一度、今の自分を内側から見てみよう!と思い型を取って、自分の顔の内側から見た結果、、
なーんにも見えません。。
がしかし、展覧会が終わった時にもう一度この顔の内側から見たとき、どう思うか。
それが、楽しみです。
なので、走り続けます!
まずは作業台に寝転び、顔や毛にワセリンを塗り石膏と剥がれやすくします。
そして、鼻に粘土を詰め、ストローを差し込み、隙間なくします。
そして、さらに、粘土で石膏の壁を作っていきます。
めっちゃ滑稽な絵ですが、内心ドキドキです。
二度目ですが、相方を信頼しなくては成り立たない作業に不安。笑
目は埋れました。
少しでも開けると目に入ってどうなるか分からないので怖い。
硬化が始まると熱くなります。。しばしの我慢。
出来上がったのが右側。
そしてそれをさらに型とったのが左側。
無事に取れました。
これから丹波焼の陶芸家で恒例化していけたらなと。。
取って欲しい人募集してますよー。